スマートフォン専用ページを表示
ゴーヤねっと ★ go-ya.net
おいしいゴーヤを栽培して地球温暖化防止に貢献するページです♪ 太陽光発電も始めました♪
TOP
/ うまいもん
厚切り牛タン
近所に最近できた店に焼き肉を食べに行った
名物
らしい、厚切り牛タンステーキを頼んだ
厚さは2-3センチあるのかな、でかい
おいしそーな牛タンが出てきた
ごーかいに焼いて、はさみで切って食べました
サクサクって感じの食感で、臭みなく甘くとろけてうまーい
タグ:
牛タン
厚切り
ステーキ
うまい
サクサク
by すな at 2009年05月16日 |
コメントはこちら(0)
|
TrackBack(0)
|
うまいもん
道東ドライブ
道東をドライブして、うまいものを食べ歩いた
知床で海鮮丼を食べる。すべて地物らしい
バフンウニ、いくら、ホタテ、うまうま
こちらは、阿寒湖のわかさぎ丼。おいしいけど、全部食べたら、ちょっと気持ち悪くなった。。
網走のホルモン焼店(桂ホルモン)の軟骨。どこをどう切ったら、こんな形になるんだろ
これ、肉牛だって。悲しそうな顔してる?
タグ:
網走
知床
海鮮丼
肉牛
わかさぎ
軟骨
ホルモン焼
阿寒湖
道東
by すな at 2008年06月15日 |
コメントはこちら(0)
|
TrackBack(0)
|
うまいもん
ドリアンのシーズン
ドリアンのシーズンです?
近所のスーパーで、熟した食べごろのがあったので買いました
誰も買ってくれなくて、熟れた香りが店内に充満したため、半額になってました
とても食べ切れないので、冷凍してます。
これから夏に向けてゆっくり食べましょ
タグ:
ドリアン
半額
by すな at 2008年05月17日 |
コメントはこちら(0)
|
TrackBack(0)
|
うまいもん
三岳とおつまみ(屋久島)
屋久島の地元焼酎、三岳。
まろやかでうまい、甘くて焼き芋みたいな味
ロックで飲んだり、縄文水で割って飲んだり。
おつまみは↓
屋久島はとびうおがたくさんとれるらしい。
スーパーにも普通にたくさんならんでた。。
目が大きくてかわいいから、
食べるのかわいそう。。。
あと、首折れサバの刺身がおいしいよ。
サバとは思えないほどブリブリの身の締まり
一匹1000円前後でスーパーに並んでた。。高い
タグ:
三岳
屋久島
とびうお
首折れサバ
by すな at 2008年04月27日 |
コメントはこちら(0)
|
TrackBack(0)
|
うまいもん
カテゴリ
ゴーヤ日記
(44)
ミニトマト栽培記
(14)
野菜栽培記
(20)
植物栽培記
(1)
うまいもん
(4)
日本秘湯を守る会
(1)
太陽光発電日記
(23)
最近の記事
2013年11月実績
(11/30)
2013年10月実績
(10/31)
2013年9月実績
(09/30)
2013年 年間実績
(09/01)
2013年8月実績
(08/31)
最近のコメント
ゴーヤ日記'09 7/24
⇒ みき (09/14)
ゴーヤ日記 6/20
⇒ ゆり絵 (06/20)
ミニトマト栽培 6/1
⇒ ゆり絵 (06/03)
スプラウト栽培 5/23
⇒ ゆり絵 (05/25)
ゴーヤ日記 5/6
⇒ すな (05/25)
⇒ く〜かん (05/25)
⇒ ゆり絵 (05/07)
⇒ すな (05/07)
⇒ はまぐり漁師 (05/07)
タグ集
つる
ぼうぼう
ゴーヤ
サラダ
トマト
ネット
ミニトマト
唐辛子
太陽光発電
実
摘心
本葉
栽培
種
黄色
記事内検索
リンク集
日本秘湯を守る会
ゆり絵の気ままウォーキング
すなページ
メッセージはこちらへ
お名前
メールアドレス
メッセージ
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理用